キャリアデザイン

スモールビジネスは経費をかけずに ~場所はレンタルできますよ~

Amyです。はじめに私はスモールビジネスはどなたでも構築できると考えています。法人創業は、やはり経理の知識とメンタルの強さ、営業力が必要になりますから、誰でもできるわけではありません。100社創業して10年後に残っているのは3~5社といわれ...
キャリアデザイン

経済と世の中の動きは連動する

Amyです。急ですが、9月25日(日)19時~経済の基本的なことを60分で解説するセミナーを開きます。申し訳ありませんが、9月25日のオンラインでのセミナーは中止とし、録画での配信に変更いたします。配信動画は同じく¥500でご覧いただけます...
未分類

INDEX 全記事一覧

最新版はヘッド右の固定リンクをご覧ください。ブログ内全記事の一覧です。カテゴリー別にわけました。新入社員の仕事術●上司に質問したいけど面倒がられるのはなぜ(?_?)●【営業の4ステップ】① 仕込み :顧客に会う前の準備をする●【営業の4ステ...
起業コミュニティ

ミニ起業セミナー【起業補助輪第一期】ご案内

皆さんこんにちは、Amyエイミーです。大きく世の中が変わった今、ご自身の生き方や幸せを模索している方が増えました。日本社会は私生活を犠牲にしてでも仕事が優先、という風潮が非常に強いといえます。フランスのように年間5週間の休暇が保障され、自分...
キャリアデザイン

副業はプラットフォームを活用しよう

【スモールビジネスは誰でもつくれる】と題してミニ起業セミナーを実施しました。その際にお話したプラットフォームについてまとめた投稿です。クリックして各ページに飛ぶことで私がアフィリエイト報酬をお受けする場合があります。プラットフォームの利点集...
キャリアデザイン

商売とはマネタイズする力

商売に最も大切なのはマネタイズです。商売とは、利益をあげることが目的です。ボランティアではありません。アナタが提供するサービスや商品を効果的に販売して利益がでるようにマネタイズしましょう。これは経験値がモノをいうので、個々で鍛えていきましょ...
雑記

はてなブログから引っ越しました

みなさん、こんにちは。2017年からはてなブログでお世話になっていましたが、2021年秋に独自ドメインへ引っ越しました。このブログは社会にでたばかりの若者が、仕事の仕方がわからなかったりパワハラを受けて病気や自傷行為におちいってしまうことに...
キャリアデザイン

これからはブログよりも動画の需要が激増しそう(動画作成ツールのご紹介)

皆さん、こんにちはこの1年でテレワークやリモートワークが広く普及しました。100%リモートワークということは不可能ですが、コロナ収束後も、オンラインの可能性はある程度浸透すると思います。特に、オンラインでのイベント参加やYoutubeなど動...
キャリアデザイン

【会社員必見】今こそ副業でスモールビジネスをスタート!おすすめの副業5選

こんにちは、Amyです。 2020年はコロナ禍で世の中が一変しましたね。 働き方を考えさせられる時期だったのではないでしょうか。 スモールビジネスは誰でも構築可能です。サラリーマンがスキマ時間をつかって、少ない資金で挑戦することが可能です。...
書評

書評:『悲嘆の門』 宮部みゆき著

こんにちは、Amyです。1月も出張移動が多く、隙間時間で5冊ほど読書しています。ハードカバーで重かったのですが、宮部みゆきさんの『悲嘆の門』を上下巻ともに読み終えました。悲嘆の門(上) 価格:1,728円(2019/1/27 12:32時点...