雑記

両親の老後。幸せに何も心配なく過ごしてほしい。

ブログご訪問ありがとうございます。以前、独身80歳近い伯母のゴミ屋敷整理&老人ホームへ入居させたお話をしました。www.career-suggest.comこの記事でもかきましたが私はここ数年両親の老後をどうしようかと折に触れ考えてきました...
旅行

ヴェネツィア立ち飲み居酒屋の話&ちょっと困った外国人からのチェーンメール

ブログご訪問ありがとうございます。 ヴェネツィア旅行 ヴェネツィアの立ち飲みスタイル メキシコ系アメリカ人夫婦と知り合う たくさんのメールとWhatsAppメッセージ チェーンメール(不幸の手紙?) めずらしく迷いますヴェネツィア旅行2年前...
キャリアデザイン

同じような問題が繰り返しおこったので、対処を考え中

皆さん、こんばんは。 ここのところ本業でトラブルが続きました 同じ問題が起こっているので、対策をルーティン化したい 同じ問題がおこるのは何かのメッセージ 10年後の私にメッセージここのところ本業でトラブルが続きました最近ブログ更新が滞りがち...
雑記

計画をたてることの意味

ブログご訪問ありがとうございます。10月に入って、書店では来年の手帳コーナーがメイン売り場に並んでいますね。先日もブログで書いた通り、私も毎年使っている高橋書店のリシェルを購入済みです。私はこの手帳のほかに、事業やプロジェクトごとに、いつも...
キャリアデザイン

今年はまだ3か月ある! できることを予定表に落とし込む

こんにちは、ブログご訪問ありがとうございます。書店や文具店では2018年の手帳や占い本がずらりと並び始めましたね。私は毎年おなじ手帳「高橋書店のリシェル」を愛用しています。30代の頃はフランクリン手帳を使っていましたが、とても重くてハンドバ...
キャリアデザイン

習慣の積み重ねが未来のあなたを強化する

ブログご訪問ありがとうございます。皆さんは何か習慣化していることはありますか?毎日のジョギング、お弁当づくり、ブログの更新、などなど行動にフォーカスした習慣もありますし、毎月1日に今月の目標を確認する、新月の夜に願い事をする、嫌なことが起こ...
雑記

10月1日は【香水の日】 お気に入りのフレグランス

ブログご訪問ありがとうございます。10月1日は【香水の日】です。みなさんご存知でしたか?これは日本フレグランス協会が制定したもので、秋冬への衣替えをするように、香りも替えてほしいという想いから10月1日が選ばれたそうです。 ☆ 平安時代から...
キャリアデザイン

こんな画像が5分でできる!いくつになっても、新しいことができるのは楽しい♪

ブログご訪問ありがとうございます。今朝、自分でこんな画像を作成できたので、うれしくて投稿してます☆ 1. ブログスタートのきっかけ2. けっこう勉強してみると楽しいです3. Call of ventureさんの画像描き方記事4. 定期的に新...
キャリアデザイン

イベント企画の手順~細部よりもまず骨子を先に~

ブログご訪問ありがとうございます。某所で少し大きなイベントにかかわることになりました。イベントはまず骨子・基礎部分の大枠を決めてから細かい内容をつめたりアイディアを出すのが基本です。今回かかわる企画は、素人さんばかりが集まってあまりにもつた...
キャリアデザイン

幸運力アップの方法:計画を実現するための具体的な思考プロセス

ブログご訪問ありがとうございます。 自己啓発系の本には、「あなたの夢はすべてかなう」、「ほしいものを引き寄せよう」、「コミットすることで潜在意識に刷り込む」というようなキャッチがたくさんあります。が、なかなか思うようには行かないもの。本日は...